Quantcast
Channel: Blog/pyogenes ぶろぐ/ぴおげねす
Viewing all articles
Browse latest Browse all 406

MYST島を歩く その1

$
0
0
 
 
イメージ 1
 
MYST島の港のような場所に着きました。
 
が、ナビゲーターが現れるわけでもなく、何の情報も得られないまま、
 
一人 謎の島に放り出されたわけで(^-^;。
 
 
このゲームで重要なことは、とにかくアヤシイ!と思った物や場所は
 
クリックしてみること!
 
特にこのゲームでは「スイッチ」が重要なアイテムだったりする。
 
とりあえず スイッチを見つけたら押す!
 
あと 大事そうな事柄はメモるφ(.. )!
 
 
それでは、まず周りを見てみましょう。
 
 
イメージ 2
 
右側には沈没船らしきものが。
 
 
イメージ 3
 
後ろには森。 ここから森の中へは入って行くことはできません。
 
 
イメージ 5
 
左側は・・・ 何やら怪しげな入口のようなものがあるのでクリック!
 
 
イメージ 4
 
うお! 開いた!Σ(゚Д゚)
 
スパッと開くから、最初はけっこうビビるんだよね(^^ゞ。
 
 
イメージ 6
 
奥まで行くと部屋の中に、水を湛えた装置らしきものが。
 
この装置以外には見るものがないようなので、戻ろうとすると・・・
 
 
イメージ 7
 
壁に何やら張り紙が・・・
 
 
イメージ 8
 
近づいてみると・・・ 英語でいろいろ書いてありますが・・・
 
円形の装置と合わせて いろいろいじってみましょう。
 
 
一通り いじり倒したら、元の場所に戻って 他の場所へ行きましょう。
 
 
イメージ 9
 
接続地点から前進すると、スイッチが。 これが「マーカースイッチ」。
 
さっそくクリックしてレバーを上げましょう。
 
クリックしたところで何の変化も起こりませんが、それでいいんです。
 
別の場所で確かに変化は起きています。このゲームではそういうことが多いです。
 
 
イメージ 10
 
階段を上がって右へ行くと、巨大な歯車のようなオブジェが。
 
またマーカースイッチがあるのでクリック。
 
とりあえず今は他にすることがないようなので、次に行きましょう。
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 13
 
島の中央へと続く道・・・ 
 
 
イメージ 14
 
途中で何か落ちているのが見えます。
 
 
イメージ 15
 
 どうやらアトラスがキャサリン(アトラスの奥さん)に当てた手紙の様です。
 
「秘密の部屋」というのは 先ほどの部屋のようですが、あれで「秘密」とは・・・
 
ともかく、マーカースイッチの数がわかったら、メッセージを見にいった方が
 
よさそうです。とりあえず、 どんどん先へ進みましょう。
 
(手紙はプレーヤーが所持するわけでも 消えるわけでもなく、
 
ずっとこの場所に )
 
 
イメージ 16
 
手紙のあった場所のすぐ先には、円形の建物が。
 
 
イメージ 17
 
中へ入ると、歯医者さんで見るような椅子が・・・。
 
 
イメージ 18
 
座ってみると 上部に装置があり、クリックすると降りてきます。
 
 
イメージ 19
 
左には画面、右はスライダーのようになっています。
 
今のところ 何もヒントは得られないようなので、部屋を出ましょう。
 
 
イメージ 20
 
部屋を出ようとすると・・・ 入口の横に、スイッチがありますね・・・。
 
 
イメージ 21
 
押すと照明が消えて・・・
 
 
イメージ 22
 
 
イメージ 23
 
天井には星空が。
 
ここはどうやら「プラネタリウム」のようです。
 
先ほどの装置で星座が見られるのかもしれません。
 
 
イメージ 24
 
そして隣の、神殿のような見た目の建物・・・。
 
この建物が、MYST島で一番重要な場所で、ヒントの宝庫です。
 
 
次回、この内部を探索します。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 406

Trending Articles