Quantcast
Channel: Blog/pyogenes ぶろぐ/ぴおげねす
Viewing all 406 articles
Browse latest View live

「MYST URU:CC」を8.1でプレイ!

$
0
0



イメージ 1


「MYST URU Complete Chronicles」

日本語版は2005年2月発売。



もともとはMMOとして企画されたものだったが、

2003年にMYST Uru: Ages Beyond Myst」として欧米で発売。

その後、拡張パックである「To D'ni」「The Path of the Shell」を同梱し、

完全版となった「MYST: Uru Complete Chronicles」が発売される。



前パソのXPマシンでプレイしてた時は、さすがにパワー不足で

時代から時代への接続時のロードで時間かかりまくって、

その間に寝落ちてしまう(^^ゞ・・・ということが多々あって、

プレイの記憶がぼんやりとしかない・・・(T_T)。


イメージ 2

でも やっぱり懐かしい。 っていうか、無駄に広大すぎる(^-^;



では 検証。

イメージ 3


まず、8.1では インストール時に ↑ 「すべて」を選ぶと

インストールされずに終了してしまうので、「カスタム」を選択。


イメージ 4


「DirectX9.0b」を押して、「この機能を使用できないようにします」を選択。

これでインストールされるようになります。


ちなみに VMwareでは、通常インストールで大丈夫でした。



プレイしてすぐに・・・


イメージ 5

ワークの骨とか・・・


イメージ 6

テレスコープの残骸とか・・・泣けるw


イメージ 7

そして何より、「アトラスの書」で出てきた「裂け目」を探索することができるんだから

感動ですよね。


イメージ 8

そして「URU」も サントラCD同梱。

今まで全然聞いてなかったので、今 聞いてる最中です(^^ゞ。




ぶるーれい!

$
0
0


イメージ 1

ブルーレイディスクドライブ買っちゃった(*^_^*)。

これで土方さん(パソ)でも、ブルーレイが見れる~♪


で、早速 土方さんに移植~。

組んで以来、開けてなかったから・・・ 中は埃だらけ(T_T)。

少し拭き取ったけど・・・あとはまた今度にしよう(^-^;  暑いしw


でも DVDドライブが無駄になってしまうな・・・(-"-)。

ツインドライブで使い道がないわけではないけど・・・。

例えば、仮想マシンも使って MYSTの「Ⅳ」と「Ⅴ」を同時にプレイとか・・・?w




で、取り付け完了して、起動して・・・

あれ? 認識されてない(T_T)  なぜ・・・??

って はいはい、わかってますよ、BIOS見りゃいいんでしょ、BIOS~


イメージ 2

ってことでBIOS確認したら、SATA無効になってたorz

こんなとこ いじったの初めてだぜ・・・(-"-)


やっとドライブ認識されて、必要なソフトもインスコして、

早速 こないだポチった「ジョジョ」3部の円盤見よう! と思ったら・・・


音声が・・・変・・・

映像はなんともないんだけど、キャラの声がみんな、

ボイスチェンジャーで話してるみたいな、変な声になってる~~~(ノД`)・゜・。

付属の「WinDVD」ってヤツなんだけど・・・再インスコしたり いろいろ検索して

やってみたけど全く改善されない・・・(-"-)。


仕方なく、「VLC」のBD対応版入れて再生を試みるも、

AACSがなんたら・・・っていうエラーメッセージが出て再生されない(T_T)。


さらに「Media Player Classic - Home Cinema(MPC-HC)」で試してみても、

音声が出ない~~~

対処法を検索してデコーダーとか入れてみてもダメ



で、最後にもう一度VLCで再生してみたら・・・

ちゃんと再生された・・・  なんで??

もしかしたら、MPCで試したアレのおかげかな??

でも、いろいろ入れたから 今となってはどれが効果あったのか分からんw(^^ゞ


ま、いいや。

それにしても、VLCで再生できるようになったのは 結果的によかった。

キャプれるもんね~~~


イメージ 3

ってことで、影処理解除の 喫煙承太郎さんです(*^_^*)。(6話)

サメ真っ二つの所は、サメの内臓とか骨とか描かれてて ちょっとグロ。

原作と違って色もついてるから、余計に(^-^;


イメージ 4

7話の喫煙承太郎さんも(*´Д`)。

未成年だしタバコはイカンけど、二次元だったら臭わないし

周りに迷惑かかんないから許すw

それに タバコ吸う仕草って、ちょっとセクシーだったり(^^ゞ(イケメンに限り)



ああ でも・・・疲れた・・・orz

ホント 付属のソフトとかって、使えないのばかりだな~

結局、フリーソフトばっかり使ってるよ・・・(-"-)



「あばよ」

$
0
0


「この3部アニメは・・・実に楽しかったなあ・・・いろんなことがあった・・・」

「本当に・・・楽しかった・・・4クールだったよ」。゚(゚´Д`゚)゚。



*アニメ 「ジョジョの奇妙な冒険」 スターダストクルセイダース
 
第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」(最終回) 感想。



「なじむ 実に! なじむぞ」

ジョセフの血を吸い取って、回復したDIO。

いわゆる「ハイDIO」にクラスチェンジ(^-^;

血を吸って回復どころか、イメチェンまでしてしまうとはw



ジョセフの体から魂が・・・?

承太郎にDIOに対して逆上するなと、警告を残して消えていく。

元・波紋戦士とはいえ、魂まで出ちゃったら フツーは助からないよなぁ・・・



「しぼりカスだッ!」

さらにジョセフの血を吸い取るDIOに、逆上してしまう承太郎。

干からびジョセフ~ ミイラレベルだよ!

よくこんな状態から復活したなぁ・・・



OPに入る前のこのカットは、コミックス28巻の表紙絵風で ちょっと感動(*^_^*)。



そしてOPは、恒例?の SE付き!(^O^)/

出だしでは振り子の音や、各スタンドの出現時&攻撃SE 他、

映像の動きに合わせたSEが付加されてましたね(*^_^*)。



映像の方も、世界さんのラッシュとか、


階段の上にDIO


結界を破る世界さん


ジョセフの血を吸い取るDIO


入門スタプラさん、など 最終回にしてさらに追加点が。

そして 前回同様、歌の途中でDIOの時止め→オラ無駄ラッシュの特別Ver.

最終回にふさわしい 盛りだくさんで、贅沢なOPでした~。




「WRYYYYYYYYYY━━━━ッ」

時を止めるDIO。

「WRYYYYYYYYYY━━━━ッ」は、もっと多く言ってるイメージが

あったんだけど、そうでもなかった(^-^;



時間停止4秒目にラッシュを繰り出し 世界の拳を砕くが、

ジョセフの血によってDIOは、時間停止の長さまでパワーアップしていた!


「ンッン~~♪ 実に! スガスガしい気分だッ!
歌でも ひとつ歌いたいような イイ気分だ~~」

「ンッン~~♪」の言い回しがカワイイw(^-^;




「ジョースターの血は本当によくなじむッ!
最高に『ハイ!』ってヤツだアアアアア」

何も こめかみブチ抜かんでも・・・  声の裏返りっぷりが、まさにハイw



時止め解除寸前に、世界のラッシュを受けて骨にヒビが!

でも「ジョジョ」の世界では まだ軽傷な方なんだな(;゚Д゚)



『DIOは・・・時を止めたまま なぜゆえか姿を消した・・・
しかし承太郎は考えるのをやめた・・・』

『DIOが何を策していようと・・・』
『もらった「2秒」という時間だけスタープラチナをブチかますだけだ』

3部アニメ最後の大川ナレ! アツい!(*^_^*)



「ロードローラーだッ!」

7秒経過後、ロードローラーで潰しにかかるDIO。

タンクローリーじゃなくてヨカッタ(^-^;  DIOって、働く車派なのかなw



渾身のオラ無駄ラッシュ!



「ウリイイイイヤアアアッー ぶっつぶれよォォッ」

承太郎は押し潰されてしまったのか・・・?

原作通り、爆発なしの演出で ほんとヨカッタ

ASBですら、爆発させてたからなぁ・・・  画的にはカッコいいけどね・・・。



「これで何者も このDIOを超える者はいないことが証明されたッ!」

勝ち誇るDIO。

柱の男たちの存在を知ったら、どうしてたでしょうかねぇ~



「う・・・動けんッ! ば・・・ばかな ま・・・まったく・・・か・・・体が動かん!?」

承太郎の死を確認しようとするが、体が動かない。


「おれが時を止めた・・・9秒の時点でな・・・そして脱出できた・・・」

承太郎も時を止める能力が開花!

いつの間にか背後に・・・って、ちょっとホラーっぽいよ 承太郎さん



このアイキャッチの世界さんは、

スタチューレジェンドの「ザ・ワールド セカンド」のカラーリングですね。

黒い世界さんもカッコいい。



時が動き出す寸前、DIOの膝を破壊し 「慈悲の気持ちはない」と言い放つ承太郎。


「西部劇のガンマン風に言うと・・・
『ぬきな! どっちが素早いか試してみようぜ』というやつだぜ・・・」

しかし、このまま一方的になぶり殺しにするのを嫌い、

DIOの膝の回復を待って 早打ち勝負にかける承太郎。

でも、素直に応じるような相手じゃないと思うんですけど~(-"-)。



(『勝利して支配する』! それだけよ・・・それだけが満足感よ
過程や・・・! 方法なぞ・・・!) 「どうでもよいのだァ━━━━ッ!」

血で目潰しをするDIO。

ほらね~。 ゲスいっつーか、小者感たっぷりです



世界さん、スタプラ 激突!  目潰しはあまり意味がなかった模様(^-^;

スタプラさんの目で見たのかな?



スタプラの拳が裂け、勝利を確信するDIOだったが、世界の足にもヒビが入り・・・


ヒビは亀裂となって世界を裂いていく。そして本体であるDIOも真っ二つに・・・

処刑BGMが ホントによく合うシーンだわ。



「ば・・・ばかなッ!・・・ こ・・・このDIOが・・・
このDIOがァァァァァァ~~~~~~ッ」

DIOの頭部も吹っ飛び、勝負はついた。

ついに 決着ゥゥ━━━━ッ!!(`・ω・´)ノ

子安DIOの断末魔の叫び、凄かったですね(^-^;。



「てめーの敗因は・・・たったひとつだぜ・・・DIO・・・
たったひとつの単純(シンプル)な答えだ・・・

『てめーは おれを怒らせた』」

カッコイイ・・・・・・ しびれる~~ウ(*´Д`)



DIOの体から出ている、青白い炎みたいのは、何なのだろう・・・

魂なのかな~?



最後のアイキャッチは、私の好きな 緑スタプラさんで嬉しい(*^_^*)



SPW財団の救急車で治療を受けるポルナレフ、というアニオリカットが追加。



「まだ終わってないからだ・・・ DIOには貸しているものがある・・・
貸したものは しっかり返してもらわないとな」

死体から死体への輸血を提案する承太郎。

おじいちゃん・・・ 色といい、干からび具合といい、ホント ミイラだよ


そういや、同じジョースターの血統とはいえ、ジョナサンとジョセフって

血液型違うはずだけど、その辺 大丈夫なんだろうか・・・(^-^;

波紋戦士同士だからOK! とか?w



「『無理』だと?この旅は無理なことばかりしてきた旅だった・・・
無理だとか無駄だとかいった言葉は聞きあきたし おれたちには関係ねえ」

「無駄」は特に聞き飽きてるよねw



スタプラさんで再びダイレクト心臓マッサージ(^-^;


血液が全身に行き渡り、見る見るうちに色つやが良くなるおじいちゃん。


脳波も現れ、目覚めた! と思いきや・・・この不穏なオーラは・・・?


「まぬけめ! 承太郎」 「きさまのおかげで蘇ったぞッ!」

ジョセフの体がDIOに乗っ取られた!??


「てめえ!」
「ま・・・待てッ! 承太郎 うそ! うそ! うそだよおお~~ん!
冗談じゃ 冗談ッ!」

お茶目なおじいちゃん(^-^;

でも いくらなんでもDIOのフリとは、悪ふざけすぎ~(>_<)



本物のジョセフかどうかの確認に、承太郎がマニアックな質問をするってのが

意外でもあり、笑えるよね(^-^;。



運転手の「バンザーイ」に、おじいちゃんも思わずサムズアップ。がベネ(*^_^*)。



朝日にDIOの死体を晒す。


灰と化すDIOの体。


これで やっとジョナサンも安らかに眠れるね



「花京院! イギー! アヴドゥル! 終わったよ・・・・・・」

このセリフ、原作読んだときは ジョセフが言ってるのかと思ってたけど、

やはりここは3部の主人公である承太郎が締めくくるのが正解、だね。


それにしてもホント、失ったものが大きすぎる・・・(ノД`)・゜・。



そして空港で、ポルナレフとの別れ・・・

「・・・故郷には思い出がある どこへ行っても必ず帰ってしまうとこなんです」

そうだね、家に着くまでが遠足 旅だしね(*^_^*)。



「それじゃあな!! しみったれたじいさん! 長生きしろよ!
そして そのケチな孫よ! おれのこと忘れるなよ」

「また会おうッ! わしのことが嫌いじゃあなけりゃあな! ・・・マヌケ面ァ!」


「忘れたくても そんなキャラクターしてねえぜ・・・てめーはよ 元気でな・・・」

ホント、トイレ関係のエピソードとか ネタに事欠きませんからね~、ポルはw

それにしても、承太郎さんまで涙ぐんでるってのがグッとくる



振り向かずに去るのが男らしい(T_T)。

ジョセフは相変わらずS●NYびいきなんだね(^-^;

って、私も10代のころから ずっとウォークマンユーザーだったりしますが(^^ゞ



DIOの呪縛から解かれ、元気になったホリィさん(*^_^*)。

でも、大きな犠牲が伴ったことを考えると・・・辛いなぁ・・・(T_T)。



アニオリ機内シーン。 写真を眺め、フッと笑む承太郎さん。 泣ける(T_T)。

けど 萌え~(*´Д`)


そしてラストもラスト、スタッフさんたちがやってくれましたw


承太郎さんの前の座席に座ってる、この女の子たちは・・・(;゚Д゚)



5話で声をかけてくる女子たちだ~ww



実はこの女子たち、4話の行きの飛行機でも一緒だったのだw

もしや彼女たちもこの50日間、旅をしてたのかしらんww



・・・でも、承太郎さんの前の座席・・・ 違う人が座ってたんですケド・・・(^-^;



第3部 完!
ラストは「LAST TRAIN HOME」をかけて終わってほしかった気もするけど、

原作通りだし、これはこれで いい終わり方だった!



円盤CM・・・承太郎Ver. 
「たった一つのシンプルな答えだ・・・『てめーは おれを怒らせた』」
花京院! イギー! アヴドゥル! イベントで会おうぜ」 (T_T)

ぜひともまた、円盤化してください!



「つらいことが たくさんあったが・・・ でも楽しかったよ
みんながいたから この旅は楽しかった」

まさに この言葉に尽きる。


アニメスタッフさんたちも、終わったときはこんな心境だったのではw(^-^;

最終回放送から1ヶ月以上経ってしまいましたが、キャスト・スタッフの皆さん

お疲れさまでした! 本当に 素晴らしい作品をありがとう!(T_T)


そして、4部・・・だけでなく、5・6・7・8部と、アニメ化よろしくお願いします!!

10月のイベントで、何かしらいいアナウンスがあるといいな~w(*^_^*)



うちの場合、コミックスはもちろん 円盤や超像可動なんかの

「ジョジョ」グッズがあるから、それほど「ジョジョ」ロスにはなってないけど、

アニメ見終わって、次の放送までの一週間、ワクワクしながら待つっていう時間が

なくなったのは、ちょっと寂しいかな( ;∀;)


でも今は、TV放送の録画と円盤を見比べて、修正箇所とか影処理解除シーンを

チェックするのが楽しみとなっております(*^_^*)


「オラオラジオ」もまだあるしね。

こうしてみると、まだまだ お楽しみはたくさんあるんだなぁ(;゚Д゚)






<第4クール>感想インデックス

$
0
0


イメージ 1

  「ジョジョ」3部アニメ <第4クール> 感想記事インデックス









 
 








大幅に遅れてしまいましたが、感想記事も ようやく完走することができましたw

記事を振り返ってみれば・・・

最初はざっくりとした感想記事だったのに、次第にあらすじも追うようになり・・・(^-^;


まあ、3部は一番好きな部なので、やっぱり力が入っちゃったかな、と。(^^ゞ


もし、4部がアニメ化された時は、ざっくり感想を貫きたいと思いますw



画像は・・・EDから。

5人と1匹が映ってる画像がいいなーと思って・・・切り貼りしてみました(^^ゞ

「LAST TRAIN HOME」、ホントいい曲ですよね・・・



アニメで動く4太郎さん(4部承太郎)が見たいので・・・

「ジョジョ」アニメスタッフのみなさん、どうぞ4部アニメ化、よろしくお願いします!



15 SUPER GT Round 4 富士

$
0
0


祝!

D'station ADVAN GT-R 優勝!
カルソニック IMPUL GT-R 3位表彰台!


イメージ 2






今日は自宅でネット観戦~(*^_^*)。 (「URU CC」をやりつつ(^-^;)

現地はさぞかし暑かったことだろうなぁ~(*_*)




で、やっとコンドーアニキが優勝してくれたよ!(^O^)/

クルム佐選手・佐々木選手、おめでとう!


それにしても、日産勢の追い上げは凄かったなぁ。

ファイナルラップでは、もちゅアニキとインパルアニキの GT-R同士でのバトル!


もちゅアニキは4位と、表彰台には上がれなかったけど、

上位を日産勢で占めてて嬉しい!(*^_^*)


しかしホント 予選結果からは読めない展開だよなぁ・・・

でも日産系チームは昔から、予選が揮わなくても

決勝で強さを発揮したりすることが多いからなぁ。


残りのレースも、この調子で頑張ってください!


イメージ 3

富士のメインスタンドって、ホント画になるなぁ~(*´Д`)。



イメージ 1

















更新☆

$
0
0


イメージ 1

久々に 「一撃必撮!」 更新っ!

大変お待たせしました! おねいさん画像 第二弾です!


今まで暑くて、なかなかやる気が出なかったんだけど、

だいぶ秋めいて涼しくなってきたので、重い腰を上げてみました(^^ゞ



誕生日

$
0
0


27日と29日は、私とイチろーの誕生日でした(*^_^*)。


27日の晩は、とにかく自分が食べたいもの! って感じで

マグロとタコのお刺身買って、ハンバーグも食べたいな~(出来合いだけど

おいしかった!)、あと最近 「ロミロミ丼」にハマってて それも作って食べました。

他にはカプレーゼも。

次の日には焼肉食べに行くっていうのに、食べ過ぎた~(^-^;


で、28日はイチろーの誕生日祝いとして焼肉屋さんに行って、

これまた たらふく食べて・・・(^^ゞ。 


29日は、いつも作ってるチーズケーキを作りました。

このチーズケーキは すごく濃厚なんだけど、今回はレモン汁を多めに

入れてみたので、濃厚だけどさっぱりとした味わいになって いつもよりおいしかった



で、イチろーは13歳になったわけだが、ますます「仮面ライダー」オタになってきて

大丈夫なんでしょうかね~~~??(-"-)

って、自分もこの頃はアニオタだったから 何も言えない・・・w(^^ゞ

でも 全然勉強とかしなかった割には成績よかったんだよね・・・私は。

イチろーは 某通信教材やってる割には あまり成績良くない・・・(;゚Д゚)。


次のテスト(9月なかば)の点数次第では、旦那に塾に行け!って

言われちゃうよ・・・(>_<)。(っていうか、もう既に言われてるけど)


ずっと「このままじゃ 塾いくことになっちゃうよ」って 言ってるんだけどな~。

もうちょい頑張ってほしい。 自分では頑張ってるつもりらしいけど・・・

でも成績にそれが反映されてない・・・(T_T)。

テストでのうっかりミスが多いってのも、かなり痛い(>_<)。

それでかなり減点されちゃってて、ホントもったいない。


もっと危機感持ってほしいわ~(-"-)。


って、誕生日でめでたいはずなのに将来の事とか思うと、ため息出ちゃうよ・・・




15 SUPER GT Round 5 鈴鹿

$
0
0


祝!
カルソニック IMPUL GT-R 3位表彰台!

ちょっと遅くなりましたが、おめでとう! インパルアニキ!
連続表彰台! 今季3度目の表彰台でもあります(*^_^*)。

予選では もちゅアニキがポール獲ったから、もしかして・・・とも
思ったんだけど、コースアウトして順位下げちゃったのは残念(>_<)

インパルはこれでランキング1位!
次戦はウェイトハンデでツライかもしれんが、
頑張ってポイント稼いでもらって、タイトル獲ってもらいたい。

300クラスは、GAINER TANAX GT-R が優勝!(*^_^*)
表彰台はこれもまた今季3度目!

GT-Rが活躍してて、ホント嬉しいなぁ


イメージ 1



上場!

$
0
0


昨日放送の「妖怪ウォッチ」で・・・


イメージ 1


また ジョジョ立ちしてたww(^-^;

「株式上場」ってセリフにかけててw


うちはいつもテレビ見る時、字幕表示して見てるんですけど、

字幕で思いっきり 「株式JOJO」ってなってたww


ホント パロディ多すぎだよね、このアニメ(^-^;

中には、お子ちゃまには通じないだろー?? っていうようなのもあったり・・・。

前に「孤独のグルメ」パロもあったけど、ドラマは知ってても

マンガの方を知ってるお子ちゃまなんているのかな~



そんなマニアックなお子ちゃまは、ちょっとイヤかも・・・w(^^ゞ



15 SUPER GT Round 6 SUGO

$
0
0


祝!

S Road MOLA GT-R 2位!

D'station ADVAN GT-R 3位!






今回はペナルティ続出とか、ピットレーンでの渋滞、SCランとか

いろいろありましたね~(^-^;。

ホント SUGOの魔物さんは容赦ないな~


もしかして、次戦で10号車が優勝したら、最終戦前にチャンピオン決定かな??


残り2戦、だいぶ絞り込まれてきたけど、500クラスの方は まだまだ

どこがチャンピオンになるのか、読めませんね~(>_<)。




イメージ 1




































ぐでぐで・・・

$
0
0


ちょっとごぶさたしてしまいました(-"-)。

毎日パソの前には座るものの、ブログする気力が出なかったり、寝落ちしたり・・・

その代わり、物欲の神が降臨したようで、ヤフオクでいろいろ買ってしまった(^^ゞ。


イメージ 1

ぐでたまのぬいぐるみ(*^_^*)。 萌えw


イメージ 2

ぷりケツがたまらんw(*´Д`)


他には「ジョジョ」の・・・  それはまた後ほど別記事で。



第4部、アニメ化決定ィィーッ!!!

$
0
0


今日の「ジョジョ」イベントで発表されたらしい。


イメージ 1


イメージ 2




「まったく めでたいぜ」 (*^_^*)


まあ、超像可動の仗助やクレDさんが再生産されるっていう情報が

前にあったから、近々 アニメ化決定の発表はあるだろうな・・・

とは思ってたけど(^^ゞ、 やっぱり嬉しいね!

今後の情報公開も楽しみだ!!


キャスト発表は、ジャンフェスでかな??




で、今回のイベントの円盤化はなしってホント???(ノД`)・゜・。



15 SUPER GT Round 7 オートポリス

$
0
0

                      祝!
 
    MOTUL AUTECH GT-R
    カルソニック IMPUL GT-R
 
           1-2フィニッシュ!!




B-MAX NDDP GT-R
GAINER TANAX GT-R

           1-2フィニッシュ!!



GAINER TANAX GT-R
ドライバータイトル・チームタイトル獲得!




オートポリスは日産勢が得意としているとはいえ、

両クラスで1-2フィニッシュとは(^-^;

ホント、GT-R無双


300クラスでは、最終戦を待たずに 10号車のクート選手が
ドライバータイトル獲得、GAINERもチームタイトル獲得となりましたね~。


次戦が最終戦となるわけだが、GT500も日産勢に勝ってもらって、
また日産の年になってもらいたいけど、#38、#100、#36もチャンスあるから、
油断できないっ(>_<)。



もし日産がタイトル獲ったら、ニスモフェスティバル行こうかな~♪
って思ってたけど、休み取っておくの忘れた~~orz

まあ、今年は現地観戦できたから良しとするかな~(^^ゞ




決勝結果

GT500

イメージ 1





















 GT300

イメージ 2
































腹痛い~~! (ノ∇≦、)ノ彡☆バンバンッ!!

$
0
0


先日、とあるMAD動画で イチろーと腹抱えて大笑いしてしまった(≧▽≦)。


イメージ 1


すごいクオリティーの高さw 違和感ホントないww



イメージ 2



「割れるよ☆」に噴くww;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )



どっちも「ボボボーボ・ボーボボ」を知らないと楽しめないかもしれないけど、

いや~、久々に大笑いしたわ~(^^ゞ

笑いすぎて涙ちょちょぎれたw



15 SUPER GT Round 8 もてぎ

$
0
0


               祝!

 MOTUL AUTECH GT-R
      2015 SERIES CHAMPIONS!!!


イメージ 2

もちゅアニキ、2連覇です!  ツギー&ロニー選手、おめでとう!!


予選結果や天候とか、心配な部分はあったけど、見事に追い上げての2位。

ランキングトップとなって、チャンピオン獲得となりました(*^_^*)。



インパルアニキ・・・惜しかった・・・(>_<)。

来季こそは、インパルアニキにチャンピオン獲ってもらいたいなぁ。





イメージ 1


































将軍かよォォォォォォォォォ!!;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

$
0
0


アニメ「ジョジョ」第4部・4月より放送!!


イメージ 1


イメージ 2






































もうキャスト発表しちゃうんだね(^-^;。

ジャンフェスで発表かと思ってた


っていうか・・・3部アニメの時もそうだったけど、

ゲーム(EoH)の声優さんと またがらっと変わっちゃいましたねぇ~


康一くんが梶くんかぁ~。じゃあ、7部がアニメ化されるときは、

梶くんのジョニィが聴けないのか・・・(T_T) 「チュミミーン」可愛かったのに・・・w


露伴は神谷さんの声にやっと慣れてきたってのに・・・(^-^;

福山潤さんの声も合うんじゃないかなーって思ってたんだけど・・・。

まあ、いずれにしろ クズニートな六つ子の顔がちらつくww



んで、仗助・・・ 波多野さんの「ドラララ」、好きだったのになぁ~~orz

けっこうショックだったんだけど・・・

小野友樹さんって、どんな役やってたっけ?って調べたら・・・

「将軍かよォォォォォォォォォ!!」 ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

「銀魂°」の将軍でしたww(^-^; 

あと、私が見たことある作品では「野崎くん」の堀ちゃん先輩とか。


で、「野崎くん」見直してたら、鹿島くんに対する態度とかが、

けっこう仗助のイメージと合うかも・・・って思ったりww(^^ゞ

これは「ドラララ」も期待できるか???


億泰に高木さん続投は、ホント素直に嬉しい!(*^_^*)


あとは3部に引き続き、菅野祐悟さんが音楽担当で嬉しい~~~!

また楽しいBGM作ってくれるの楽しみ!!


キャラデザの人変わっちゃって、これもまた賛否両論みたいだけど、

PVで動いてるとこ見ないと 何とも言えんなぁ~~。

ジャンフェスでPV公開されるみたいだが・・・まだ1ヶ月もある~~


っていうか、何クールやるのか気になる・・・・・・ また分割かな??



「豚キム!豚キム!」w

$
0
0

4部アニメPV・第1弾! 公開されましたねー(*^_^*)



「豚キム!豚キム!」が、頭から離れんww(^-^;


ん~・・・、仗助の「ドラララ」はいい感じだけど、他のセリフはもうちょっと

不良っぽさが欲しいかな~。

今、EoHやってるから、やっぱりどうしても波多野仗助と比べてしまう~

でも梶くんの康一くんは違和感なく聞けたw


設定画も公開されたけど・・・

イメージ 1


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 2


イメージ 3

・・・承太郎さん・・・


多分、原作の4部終盤辺りの絵柄に合わせてるのかもしれないけど、

なんか・・・コレジャナイ感が・・・orz

なんだろう・・・鼻の描き方かな・・・。

まあでも、本編始まったら見慣れちゃうんだろうな(^^ゞ。声も。


次のPVに期待しよう!



早く本編で、大川ナレの「サマーシーズン到来!」が聴きたいッ!!


幼じょりーん☆

$
0
0


ってことで?「アイズオブヘブン(EoH)」やってるよ~(^O^)/

イメージ 1

 ↑ イチろー プレイ中。

ブチャラティは、ジッパーのトラップがヤバいですねぇ


イメージ 2

これは 私のプレイ。

オーソンとか カフェ・ドゥ・マゴも再現されてるのがいいよね

まだ「お茶飲んで回復」をやってないので、次こそは!

で、「飲んどる場合かーッ」って叫びたいw


イメージ 3

エンヤ婆も出てきて、何気に嬉しかったりw

それにしても、承太郎さんはゲームでも立ち姿が決まってますなぁ(*´Д`)


それにしても・・・操作が覚えらんないw

ASBとまた違うし。でも ガチャガチャテキトーにやってても

なんとかなってしまうし、結果オーライ?ってことで(^^ゞ


アビリティツリーの解放とかも楽しい。

タッグ組んだ相手との信頼度が上がったりとか。

「シャイニング・フォースⅢ」の友情支援システム思い出すw(*^_^*)


操作性とかカメラワークなんかは、「仮面ライダー バトライド・ウォー」っぽい気が。


IFストーリーとかパラレルワールド的なものが嫌いじゃなければ、

ホント楽しいよ(*^_^*)。

「亀のポルナレフさん」のくだりが楽しいww

小松ポルのリアクションが これまたいいんだな~


で・・・まだストーリーモードの途中なんだけど・・・

つべでラストシーンの動画上がってて、つい見ちゃった・・・(^-^;

イメージ 4

顔映らないけど、幼じょりーんカワイイ!

4太郎さんも頭ナデナデしたりして、ちゃんとパパしてるー!って感じw

小野Dの声もめっちゃあってるなぁ~。

はやく4部アニメでの承太郎さんの声聞きたいけど・・・

あの作画に、小野D承太郎の声があうのだろうか・・・(^-^;


で、スタクルメンバー生存END・・・?

早く先に進めなければ!


ブログ納め

$
0
0


2015年も、あとちょっとで終わりですね~。

つかれた~・・・

今日も仕事だったのです。小売業に休みはない!


旦那とイチろーがスキー旅行に行くから、仕事も15時まで入れたのに

(いつもは12時半まで)、暖冬のせいで雪がないからって、行かないことに・・・

1人でのんびりしたかった・・・


今日は 大晦日ってこともあり、やっぱりスーパーは大忙し。

まあ、私は値付け担当なので、お寿司担当の人に比べれば

まだましかもしれないけど、でも 疲れた~~~。



ってことで、今年はスーパーで働きだしたりとか イチろーが中学生に

なったとかいろいろあったなぁ・・・。


スーパーGTも久々に現地観戦できたし、しかも もちゅアニキが

二連覇チャンピオンになったりと、嬉しい年になった(*^_^*)。


「ジョジョ」は、一番好きな3部のアニメが終わっちゃったから

ちょっと寂しいけど、来年春には4部アニメで承太郎さんにまた会えるから、

それまでの辛抱・・・ってことで(^^ゞ。

「EoH」もあるしね


と、いうことで、皆さま 今年も大変お世話になりました。

また来年もよろしくお願いします。


27日に祖母がなくなって、また喪中となってしまったので

新年のあいさつはできませんが・・・


今年は(も?)書きたいことはたくさんあるのに なかなか記事にすることが

ちゃんとできないということがあったので、来年はちゃんとかくぞーッ!


で、明日も仕事だ~~~! ・・・頑張るぞ~~~・・・。



2016 ブログ初め

$
0
0


2016年、初記事です。

昨年同様 喪中ですので、新年の挨拶は控えさせて頂きますが

イチろーともども、今年もどうぞ よろしくお願いいたします



年末最後の週は、28日が休みだったんですけど、祖母が27日に亡くなって

その葬儀に参列したので、休みなしで火水木金と仕事・・・(T_T)。

2日、やっと休むことができました。


それにしても、大晦日はともかく、元旦から人が凄かった(>_<)。

福袋とかあったからかもしれないけど、元旦から外出しようっていう気力が

凄いな~~って。

私は初詣とか初日の出見に行く以外で、元旦に出かけようとか思わないですね。

家でゴロゴロしていたい(^^ゞ。


イメージ 1
       ↑ マリンタワー

2日の午後は、私の両親とともにまた中華街で食事。

お腹いっぱい食べた~~(>_<)。 ヤバい。


イメージ 2

 ↑ 氷川丸


イメージ 3

3日はいつも通りに仕事して、いったん帰ってから旦那の実家へ。

義姉さん家族も集まるのだが、互いにスパークリング清酒・澪を持ってくるw(^-^;

初めて飲んだけど、おいしかった。

普段、日本酒って飲まないんだけど、サワー感覚で飲めるっていうか。

まあ、うちの旦那とか飲んべぇな人にとっては「ジュース」らしいけど(^-^;

今度は<DRY>の方も試してみたいな~。


4・5日と休みだったので、ゴロゴロしまくり(^^ゞ。


今日は仕事だが、健康診断があるんだよな~~。

クリスマスからずっと暴飲暴食が続いてるから、ホントにヤバい・・・(;゚Д゚)

なんでこんな時期にやるんだよ~~、せめて来月にして・・・(T_T)。

体重測定が恐ろしい~~~



Viewing all 406 articles
Browse latest View live