岩の中への通路に入っていくためには、溜まっている水をどうにかしないと。
と、いうわけで 真ん中のスイッチを押してください。
これで水が排出されてなかへ入って行けます。
二つある入口の、どちらでも構いませんが ここでは最初に接続した場所に
近い方の入口から調べていきます。
ず~っと階段を下っていきましょう。
突き当りにはこんなドアが。 真ん中の丸いボタンを押すと開きます。
なんだか豪華な部屋・・・。
ここには赤いページがあるので、どうやら シーラスの部屋のようです。
机や置物、タンスなど 片っ端から調べていきましょう。
赤いページは見つかりましたか?
ページを手にしたら、部屋を出て引き返しましょう。
引き返す途中(慎重な人は 降りてくる途中)、壁の下に赤い印がある個所が
あることに気づきましたか?
そこを押すと、開いて中に入れるようになります。
中はこんな感じ。 奥に進む前に、バッテリーの残り時間が気になる人は
灯台に行ってまた充電しましょう。
途中でバッテリーが切れると、真っ暗な中、手探りで戻る羽目になります。
奥には小部屋があって、床に何か設置されています。
この部屋は海底にあり、「real MYST」だと、
窓の向うにお魚が泳いでいるのが見れます。
何やら コンパスをイメージさせる装置・・・。
周囲には32個のボタンが並んでいます。
ってことで、どこかで得たヒントをもとに、スイッチを押してみましょう。
間違えると充電が切れた時のように、ブザーが鳴って真っ暗になってしまいます。
正しいスイッチを押すと、海底にあるライトがついて さらに明るくなります。
右手に見える通路は、もう一つの入口から入れる通路に繋がっています。
バッテリーに余裕があるなら、このまま進みましょう。
もう一つの通路の階段を降りていくと、シーラスの部屋と同じようなドアが。
この部屋はアクナーの部屋のようだが、シーラスのと比べて
素っ気ないというか・・・、いろいろと調べてみると分かるが、
アクナーは ヤバいヤツなのかもしれない・・・。
青いページは ベッドのうえにあるので、すぐに見つかる。
が、すでに赤いページを手にしているならば、このページを持つことはできない。
赤いページを持ったまま青いページを取ってしまうと、赤いページは元の場所に
戻ってしまうので、青いページも集めたい場合は 一旦ミスト島に戻って
赤いページを赤い本に戻し、再度この時代に接続しなければならない。
そして この部屋には、後々重要になってくるものが隠されているので、
メモるか写真を撮っておくと良い。
地上に戻ってきたら、後はもう分かりますね。
3つ目のポンプのスイッチ(一番左)を押して、船尾の水を排出しましょう。
あとは、バッテリー切れに注意して進みましょう。
ここでバッテリーが切れてしまうと、充電の外に またコンパスのスイッチを
押して、明かりをつけなければならなくなります。
階段を降りていくと、机が置いてあります。
机の中央に触れると、接続書が出現します。
真っ暗な中でも 机までは到達できますが、海底のライトがついていないと
接続書は現れません。
では ミスト島に戻りましょう。