・・・なんか あまりにもアホくさくて、記事にする気力さえなかったのだが、
一応記録として残さねばと思い、今も進行中の この出来事を書くこととする。
1/18の土曜、イチろーと旦那が日帰りスキーに行き、
私は家で一人、かなり充実した一日を過ごした(*^_^*)。
で、夕方6時半ごろ、一時間後に帰ってくるだろうと見越して
夕食の準備を始めた時、インターホンが鳴った。
インターホンのモニターには、イチろーと旦那の姿が。
?? 帰ってくるのが早すぎないか?? って言うか、
家に到着する一時間くらい前には 必ず電話かけてくるはずなのに・・・。
しかも、二人はスキーウェア姿のまま。 何か変だぞ??
で、インターホンの受話器を取ると、イチローが
「お父さんが怪我しちゃったから、荷物運ぶの手伝って」 と・・・(-"-)
・・・だからウェアのままだったのか・・・
それにしても・・・なんてこった![]()
![]()



とりあえず スキーの荷物を運び終わって話を聞くと・・・
この日二人が行ったスキー場は「ブラ〇シュたかやま」という所で、
1時半頃、そこの「スプラッシュX」というコースで イチろーと競争していたところ、
調子に乗ってスピードを出しすぎて 転倒・コースアウト、
左肩の鎖骨折りました・・・ という流れらしい。
しかも、長野県で入院はしたくない! ってことで、
鎖骨折れたまま運転(イチろーにシフトチェンジは手伝ってもらったらしいが)、
なんとか横浜まで帰ってきた。 と、言うわけだ(-"-)。
で、救急車を呼ぶ! ってことになり、一人で行けよ・・・
って思ったのだが、

入院になるかもしれないということで 一応付き添うことに(-"-)。
義母さんの所にも電話して、イチろーを預かってもらうために
迎えに来てもらうことにもなった。
救急に電話する前に着替えさせたのだが、鎖骨の真ん中の所、
折れた先端?が もう少しで皮膚を突き破りそう!ってな感じで飛び出ている!![]()

さすがの私も、これは「見なきゃよかった・・・(-"-)」って感じだった。
7時半頃、救急車を呼ぶ。
私は中3の時に(はしかで)乗ったことがあるから、二度目の救急車だ(-"-)。
受け入れ先の病院を、救急隊員の方が探してくれている間に義母さんが到着。
イチろーは義母さん宅へ。
30分以上かかってようやく受け入れ先が決まり、やっと発車。
サイレン鳴らしてるから、周りの車がどいてくれるよね・・・。
なんか、こんなアホなヤツのために道あけてもらって、スミマセンねぇ・・・![]()

って感じ![]()
。


病院(A病院とする)に着いたのは 8時40分ごろだった・・・。
②へ続く・・・