チョコレートvs濡らした脱脂綿!
スタンドバトルじゃないのに、緊迫感がハンパないw
*アニメ 「ジョジョの奇妙な冒険」 スターダストクルセイダース
第34話 「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」 感想。
「朝は4本足 昼は2本足 夕方は3本足 それはなんだ?」
大川ナレの「なんだ?」が カワイイw
DIOをピラミッド、残りの9栄神をスフィンクスに例えるくだりに、なんか痺れたw
タイムリミットは あとわずか・・・
ホリィさん・・・こんなにやつれて・・・![]()

カフェでDIOの館の場所を尋ねるも、知る者はいない・・・
顔・・・w 疲れてると こんな顔になるのかw
この顔のまま、みんな同時にアイスティーを飲み干すっていう
原作そのままのシーンがイイね![]()

CM・・・
イメージソングCD・・・ 参加しているクリエイター陣がすごいんだよなぁ・・・![]()

「ゴゴゴゴゴゴゴゴ ジョ~ジョ~♪」 ww
「男は~黙って スタープラチナ♪」 www ★と書いて「ヤツ」と読む!とかw
↑ 気になる人は、「オラオラジオ」を聴けッ!w
館の場所を知っているという男、現る!
バービーくん、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
銀河ダービー、最初 ちょっとカタコトっぽいのが、胡散臭さたっぷりでイイね。
弟もそうだが、顔のしましまが気になるww
賭けに勝ったら、館の場所を教えるというダービー。賭けに乗るポルナレフ。
ニャンコ萌え(*´Д`)。
この燻製は魚だったんだね。私もイチろーも、ビーフジャーキーかと思ってた(^^ゞ。
賭けに負け、魂を抜かれるポルナレフ。
コインにされる時の、オシリス神にグニャグニャされるのが
餅とか麺をこねてるみたいだww
それにしても、オシリス神はブッサイクだな~~![]()

正体を明かすあたりから、不気味さというか不敵な感じが増して グッド!![]()

「賭けよう! わしの『魂』を!」
おじいちゃん、カッコいい!
ウルジャンCM 4月号Ver.
プッチww 声は譲治さんか?? シブい!!
・・・と いうことは、速水さんがダービー弟かヴァニラで来るとか・・・??Σ(゚Д゚)
それにしても、「14の言葉」が「らせん階段」と「カブトムシ」以外、変わっててワラタw
「最後の言葉は・・・集英社ァッ」 ww
酒を注いだグラスの中に、コインを落としていき、酒を溢れさせた方が負け。
イカサマ戦スタート!w
緊迫感がすごかったね。BGMも効果的! 思わず息を飲んでしまう![]()

濡れた脱脂綿ww 脱脂綿から液体を絞り出して、量を増すww
孫に相手のイカサマを見張らせておいて、
その目の前でイカサマをするおじいちゃん 素敵ッ![]()

心の中で大笑いしてたりとか、なんか若いころの面影があって いい感じ。
わざと名前を間違えて 相手を怒らせる心理的作戦も、さすがジョセフ!だね。
ダービーのターンで酒が溢れるはずが、ダービーはコインを落とすことに成功!
「Go Ahead! Mr.Joestar!」 カッコいい!発音もよかったw
作画のおかげもあるかもしれないけど、オービーくん 時々色っぽい
。

おじいちゃん動揺しすぎ! 魂抜かれる前に死にそうな勢いだよ!![]()

賭けに負け、ポルナレフ同様 魂を抜かれ、チップにされてしまうジョセフ。
策士・ジョセフをも負かす男・ダービー! このポーズ好きだ(*^_^*)。
「相手が勝ち誇った時、そいつは既に敗北している」 ってジョセフが
前に言ってたけど、今回は自分がそれになっちゃったんだよね~![]()

ホント油断大敵!
今回は かなりアヴさんが熱くなってたなぁ![]()

「やかましい! ひっこんでな」
カフェにどんだけ迷惑かけてんだ、「ジョジョ」はww
怒ってた店主も素直に引き下がる、承太郎さんの凄味w 目をそらす客も笑えるww
ダービーのイカサマの種明かし。グラスの底に、チョコのかけらが・・・
スタプラさんをも欺くダービーって、凄すぎだろ・・・![]()

次は承太郎がポーカーで勝負!
「┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨」 に囲まれる二人ww
展開分かってても、ハラハラするねぇ![]()

今回のEDは、スキャット部分から。ちょっと唐突な気もしたが・・・(^-^;
そういや、今回イギーはどこに・・・

原作では一応ずっと一緒にいることになってるけどね。
アニメではそれが分かる部分がカットされてたから、また別行動してたのかな。
次回 承太郎vsダービーの、心理戦も楽しみ!
喫煙シーンは、やっぱり影処理・・・かな?(^-^;